株式Q&A
株式関係のお手続きについて
手続きが必要な時の問い合わせ先を教えてください。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社へ、お問い合わせください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま ※ )
三井住友信託銀行(証券代行部)へ、お問い合わせください。
株券電子化前に証券保管振替機構(ほふり)を利用されていない株主さまの株式は、当社が三井住友信託銀行に開設する特別口座で管理されています。特別口座は株式を売買するための取引口座ではありませんので、特別口座に記録された株式を売却するためには、あらかじめ証券会社に特別口座と同一名義の口座を開設し、株式の振替手続をする必要があります。
南海電鉄はどの市場に上場していますか?
東京証券取引所プライム市場に上場しています。(証券コード 9044)
南海電鉄の株式を購入するには?
証券会社を通じてご購入いただけます。
売買につきましては「100株」単位となっています。
詳しい購入方法については、各証券会社にお問い合わせください。
特別口座から証券会社の口座に振り替えるにはどうすればよいですか?
特別口座と同一名義の口座を証券会社に開設したうえで、所定の「口座振替申請書」に必要事項をご記入いただき、お届出印をご押印のうえ、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。
特別口座と証券会社両方に口座が開設されたのですが、統合することはできますか?
特別口座に登録されている株式を、株主さまの口座のある証券会社の口座に振り替えることで、口座を統合することが可能です。
特別口座から証券会社の口座への振替に関するお手続きは、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にお問い合わせください。
株券の名義が本人名義ではないまま株券電子化を迎えてしまいました。本人名義に名義変更をするためにはどうすればよいですか?
株券記載の名義で特別口座に記録されています。本人名義に振り替えるには、次の2通りの方法があります。
特別口座名義の株主さまと共同で請求される場合
「特別口座開設および振替申請請求書(失念救済請求書)」・株式取得者の本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)を「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。
既にお亡くなりになられた特別口座名義の株主さまの株式を相続する場合
「一般承継(相続等)による特別口座開設および振替申請請求書(株券電子化〈平成21年1月5日〉の際に、株券の名義人が既にお亡くなりになられていた場合のお手続用紙)」、お亡くなりになられた株主さまの出生から死亡までの連続した戸籍謄本、または戸籍全部事項証明、相続があったことを証する書面を「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。
100株未満の株式(単元未満株式)を持っていますが、100株にできますか?
不足分を買増して、100株にすることができます。
買増単価は、買増請求が三井住友信託銀行に到達した日の東京証券取引所の開設する市場における最終価格となります。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社を通じてお手続きください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま)
所定の「単元未満株式買増請求取次依頼書」に必要事項をご記入いただき、お届出印をご押印のうえ、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。この際、所定の「買増概算金」を指定口座へ送金してください。買増概算金が10万円超となる場合は、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)が必要となります。
100株未満の株式(単元未満株式)を売却することはできますか?
単元未満株式については、当社に対し、買取りのご請求ができます。
買取単価は、買取請求が三井住友信託銀行に到達した日の東京証券取引所の開設する市場における最終価格となります。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社を通じてお手続きください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま)
所定の「単元未満株式買取請求取次依頼書」に必要事項をご記入いただき、お届出印をご押印のうえ、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。
買取請求の際には、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)が必要となります。
引越し・住居表示の変更等で住所が変更になりました。手続きが必要ですか?
住所変更のお手続きが必要となります。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社を通じてお手続きください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま)
所定の「変更届」に必要事項をご記入いただき、お届出印をご押印のうえ、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。
結婚をして姓が変わったのですが、どんな手続きが必要ですか?
改姓のお手続きが必要となります。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社を通じてお手続きください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま)
所定の「変更届」に必要事項をご記入いただき、新しいお届出印(変更のない場合もご押印ください。)をご押印のうえ、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。あわせて、戸籍謄本等、改姓を証する書類のご提出が必要となります。なお、同一の用紙(変更届)で、住所変更のお手続きも可能です。
届出印を変更したいのですが?
お届出印変更のお手続きが必要となります。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社でお手続きください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま)
所定の「変更届」に必要事項をご記入いただき、新旧のお届出印を所定欄にご押印のうえ、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。
届出の印鑑がわからないのですが?
お届出印の印影につきましては、株主さまの口座開設先で管理されています。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社にお問い合わせください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま)
「三井住友信託銀行(証券代行部)」にお問い合わせください。
届出の印鑑を紛失したのですが?
別の印鑑をお届出印として、ご登録いただく必要があります。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社でお手続きください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま)
「変更届」に必要事項をご記入いただき、旧のお届出印に代えて「実印」をご押印のうえ、印鑑証明書とともに「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。
現在の株数を知りたいのですが?
現時点での株式数につきましては、株主さまの口座開設先で管理されています。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
株主さまの口座のある証券会社にお問い合わせください。
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま)
「三井住友信託銀行(証券代行部)」にお問い合わせください。
登録していた文字と違う文字で通知物が届いたのですが?
株券電子化に伴い、株主さまの住所及び名前の文字に証券保管振替機構(ほふり)で指定されていない漢字等が含まれている可能性があります。
このような場合、その全部また又は一部を証券保管振替機構(ほふり)が指定した文字に置き換えて株主名簿に登録することになっております。
このため、株券電子化後に株主さまにお送りする通知物の宛名は証券保管振替機構(ほふり)が指定した文字となりますので、ご了承ください。
配当金関係のお手続きついて
配当金の受取方法にはどのようなものがありますか?
受け取り方法には次のようなものがあります。
「現金」で の受取り | ゆうちょ銀行又は郵便局の窓口で 現金にてお受取りいただく方法 | |
---|---|---|
「口座振込」 での受取り | 1 | 株主さまが保有する銘柄ごとに、 配当金を受領する銀行等の口座を指定して お受取りいただく方法 |
2 | 株主さまが保有するすべての銘柄の配当金について、 同一の銀行の口座でお受取りいただく方法 (「登録配当金受領口座方式」) | |
3 | 株主さまが証券会社に開設した口座で 配当金をお受取りいただく方法 (「株式数比例配分方式」) |
配当金の受取方法の指定、変更の申請・届出はどうすればよいですか?
株式の所有状況により、選択いただける方法及び窓口が異なります。
証券会社に口座をお持ちの株主さま
お問い合わせ先
株主さまの口座のある証券会社
現金 | 可 | |
---|---|---|
口座振込 | 株主さまが保有する銘柄ごとに、 | 可 |
株主さまが保有するすべての銘柄の配当金について、 | 可 | |
株主さまが証券会社に開設した口座で | 可 |
証券会社に口座をお持ちでない株主さま(特別口座の株主さま)
お問い合わせ先
三井住友信託銀行(証券代行部)
現金 | 可 | |
---|---|---|
口座振込 | 株主さまが保有する銘柄ごとに、 | 可 |
株主さまが保有するすべての銘柄の配当金について、 | 可 | |
株主さまが証券会社に開設した口座で | 不可 |
配当金の受取りのための書面(「配当金領収証」または「郵便振替支払通知書」)を失くしたのですが?
ゆうちょ銀行または郵便局の窓口での払渡し期間経過後に未払いを確認のうえ、お支払いします。
配当金の受取りに必要な「配当金等送金依頼書」をご送付しますので、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご連絡ください。
「配当金等送金依頼書」をお受け取りになられましたら、表面所定欄にお届出印をご押印のうえ、裏面にお支払い方法等必要事項をご記入いただき、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。
定款の規定により、支払開始の日から「満3年」を経過しますとお支払いすることができませんので、ご注意ください。
過去の「配当金領収証」または「郵便振替支払通知書」が出てきたのですが?
払渡し期間(約1か月)の経過後は、表面受領印欄にお届出印をご押印のうえ、裏面にお支払い方法等必要事項をご記入いただき、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご提出ください。
定款の規定により、支払開始の日から「満3年」を経過しますとお支払いすることができませんので、ご注意ください。
確定申告に必要な配当金受取関係の書面が欲しいのですが?
「配当金支払明細書」をご送付しますので、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にご連絡ください。なお、配当金を口座振込みにてお受取りの場合は、お支払いの際にご送付する「配当金計算書」が確定申告の資料としてご使用いただけます。
株主優待について
どのような株主優待制度がありますか?
「株主優待」のページをご覧ください。
株主優待はいつ送られてきますか?
資格確定日である3月31日、9月30日の最終の株主名簿に記載(記録)された株主の皆さまに対し、それぞれ6月下旬、12月上旬に株数に応じた株主優待証類を送付します。
株主優待の資格確定日である3月31日及び9月30日の株主名簿に記載(記録)されるためには、資格確定日を含めて3営業日前までに株式買付の約定が成立する必要がありますので、ご注意ください。
株主優待に有効期間はありますか?
6月下旬に送付する優待証類は、7月11日から翌年1月10日まで(6ヶ月)
12月上旬に送付する優待証類は、翌年1月11日から7月10日まで(6ヶ月)
6回乗車カードは、お手許に届いた日からご利用いただけます。
「6回乗車カード」とは、どのような乗車カードですか?
当社電車線全線(りんくうタウン駅~関西空港駅間を除く。)でご利用いただける、株主優待乗車証です。有効期間内であれば、何回でもご乗車いただけます。記名人(株主ご本人)以外の方もご利用いただけます。
泉北高速鉄道線ではご利用いただけません。
2025年4月1日始発から、泉北高速鉄道線(中百舌鳥駅~和泉中央駅間)でご利用いただけます。
当社電車線が事故等により運行不能となった場合、他の交通機関への振替輸送の取扱いはできません。
ICカードとの併用はできません。
「定期券式乗車証」とは、どのような乗車証ですか?
当社電車線全線(りんくうタウン駅~関西空港駅間を除く。)でご利用いただける、株主優待乗車証です。有効期間内であれば、何回でもご乗車いただけます。記名人(株主ご本人)以外の方もご利用いただけます。
泉北高速鉄道線ではご利用いただけません。
2025年4月1日始発から、泉北高速鉄道線(中百舌鳥駅~和泉中央駅間)でご利用いただけます。
当社電車線が事故等により運行不能となった場合、他の交通機関への振替輸送の取扱いはできません。
ICカードとの併用はできません。
「軌道・バス割引付定期券式乗車証 」とは、どのような乗車証ですか?
当社電車線全線(りんくうタウン駅~関西空港駅間を除く。)でご利用いただける、株主優待乗車証です。また、阪堺電気軌道株式会社、南海バス株式会社、和歌山バス株式会社、南海りんかんバス株式会社等当社指定のグループ会社の軌道線・乗合バス路線をご利用の際、乗務員にご呈示いただきますと、現金でのご利用に限り、 1乗車100円でご利用いただけます。(ただし、持参人1名さまに限ります。)
1.ご利用いただけるグループ会社
阪堺電気軌道株式会社、南海バス株式会社、和歌山バス株式会社、南海りんかんバス株式会社、南海ウイング株式会社、和歌山バス那賀株式会社
2.制度対象外となる路線
当社グループ会社以外の会社・自治体等との共同運行路線
高速バス・深夜バス・深夜急行バス・リムジンバス・定期観光バス
その他有料道路区間、座席定員制バス等各バス会社が指定する路線
泉北高速鉄道線ではご利用いただけません。
2025年4月1日始発から、泉北高速鉄道線(中百舌鳥駅~和泉中央駅間)でご利用いただけます。
当社電車線が事故等により運行不能となった場合、他の交通機関への振替輸送の取扱いはできません。
ICカードとの併用はできません。
他の割引制度との重複適用はいたしません。
阪堺電気軌道線及び南海バス路線においては、乗継運賃の適用はいたしません。
対象路線等は、予告なく変更することがございます。あらかじめご了承願います。
グループ会社で使える優待はありませんか?
株主優待証類とは別に、当社グループ施設等を優待料金でご利用いただける「株主ご優待チケット」を、3月31日現在100株以上ご所有の株主の皆さまに対し年1回(6月下旬)贈呈します。
優待を失くしたのですが?
紛失、盗難等による再発行は承っておりません。
株主優待が磁気不良などで使えなくなったときは?
新しい乗車証(6回乗車カードの場合は、残回数カード)とお取り替えいたします。お近くの駅窓口、または当社総務広報部まで、ご持参ください。なお、郵送での取扱いは承っておりません。
南海電気鉄道株式会社 総務広報部
住所
大阪市浪速区敷津東二丁目1番41号
電話
06-6644-7121
環境保全のための寄付制度とは?
株主優待制度において、株主の皆さまが環境保護団体への苗木の寄付を選択していただける制度です。環境保全活動の一環として、また、沿線外にお住まいの方をはじめ、当社鉄道線にご乗車いただく機会の少ない株主さまにもご利用いただける制度として、設けています。6回乗車カード(有効期間内、6回未使用に限る。)を当社にご返送いただいた場合、カード1枚につき植樹用の苗木3本分相当額を、当社から「大阪府みどりの基金(共生の森づくり基金)」に対し寄付させていただきます。
大阪府みどりの基金(共生の森づくり基金)とは?
大阪府が主催し、堺第7-3区産業廃棄物処理場跡地において進められている「共生の森」づくりに使途を限定した基金です。 「共生の森」では、2004年3月に植林を開始し、これまでに「共生の森」植樹祭などを通じ、広葉樹などを植樹しています。
その他
(株主総会資料の)電子提供制度について教えてください。
株式会社が株主総会資料をインターネット上(ウェブサイトなど)で提供することをいいます。すべての上場会社で義務化され、当社においても2023年3月以降開催の株主総会から当社ウェブサイトにて株主総会資料を提供します。
株主さまへは、当社ウェブサイトへのアクセス方法などを記載した通知書面を送付します。インターネットのご利用が困難で書面での郵送をご希望される場合は、書面で受領するためのお手続き(書面交付請求)が可能です。
(株主総会資料の)書面交付請求について教えてください。
インターネットのご利用が困難で、株主総会資料の書面での郵送をご希望される場合は、お取引の証券会社又は株主名簿管理人にて書面で受領するためのお手続きが必要です。
議決権の基準日までにお手続きが完了するよう、余裕をもってお手続きくださいますよう、お願いいたします。
<お問い合わせ先>
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
フリーダイヤル 0120-533-600 受付時間 9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
なお、一度書面交付請求をいただければ、以降の株主総会資料は書面にてお送りしますが、当社から書面交付の終了を通知することがあります。
その場合、継続の意思をご返信いただくことで、書面交付を継続します。
株式関係書類や株主優待が届かないのですが?
ご不在またはあて先不明により返戻されている可能性があります。お調べいたしますので、「三井住友信託銀行(証券代行部)」までご連絡ください。
ご家族の方が代わりにお受取りになられているケースもお見受けしますので、今一度、ご確認をお願いします。
転居、住居表示変更等がありましたら、変更届のご提出をお願いします。
同一人あての郵便物が二つ届いたのですが?
新たに証券会社に口座を開設する手続きの際、住所(転居前・転居後、住居表示等)または氏名(旧字体の使用・通称名の使用・改姓等)の登録に相違が生じ口座が割れてしまった可能性があります。
送付されたあて先(住所、氏名)をご確認ください。なお、口座統合には所定の手続きが必要となります。
詳しくは、「三井住友信託銀行(証券代行部)」にお問い合わせください。
株式併合について教えてください。
株式併合とは、複数の株式を併せて、それより少数の株式とすることです。当社は、2017年10月1日をもって、同年9月30日の最終の株主名簿に記録された株主さまのご所有株式数5株につき1株の割合で併合しました。
詳しい内容は、2017年3月29日付 ニュースリリース(報道発表資料)「単元株式数の変更、株式併合及び定款の一部変更に関するお知らせ」 をご覧ください。