南海グループの強みを知る

培った3つの強みを生かして、住む人、働く人、訪れる人にとっての魅力を創造しています。

強み1

ポテンシャルを秘めた沿線資源

国際性と先進性を備えたまち「なんば」を起点に、当社沿線には、世界遺産の霊場・高野山や堺・百舌鳥古墳群をはじめ、南蛮貿易で発展した堺市、だんじりで有名な岸和田市、港町として栄えた泉佐野市、紀州徳川家が治める城下町だった和歌山市など、歴史的遺産が数多く点在しています。加えて、自然が豊かであることも特徴です。

 

また、関西国際空港開港により、海外への玄関口とも結ばれています。2031年開業予定のなにわ筋線は、空港アクセスの強化とともに、南海沿線と国土軸である新大阪や梅田地区を結ぶものとして、関西の鉄道ネットワークをより便利にするとともに、当社沿線の価値向上が期待できます。

「国際性と先進性を備えたまち」から「歴史遺産」まで

高感度なショップが集まる
「なんばパークス」
大阪有数のショッピングモール
「なんばCITY」
駅直結の都市型複合ビル
「なんばスカイオ」
大阪から世界へのゲートウェイ
ターミナル駅「なんば」
世界への空の玄関口
「関西国際空港」
約300年の歴史と伝統
「岸和田だんじり祭」
世界遺産
「高野山」
世界遺産
「百舌鳥・古市古墳群」

強み2

まちの魅力を創る力

南海グループは、地域社会との連携を図りながら、沿線の主要駅を中心に、商業・オフィスビル・マンション・住宅開発・レジャー施設運営などを通じて、沿線エリアのまちづくりと、その活性化を進めています。

 

例えば、「なんば」のまちの発展に向けては、百貨店の誘致や、なんばCITYやなんばパークス、なんばスカイオなどの開業を通じ、多様な都市機能を集積し、郊外沿線では、 1960・70年代のニュータウン建設をはじめ、各年代において住宅開発に注力し、住む魅力のあるまちづくり、足を運ぶ価値のあるまちづくりを進めてきました。

 

最近では、「なんば」のまちで、より広いエリアの活性化を目指す「グレーターなんば構想」を掲げるなど、さらに魅力あるまちへの変革に向けて、地域社会や住民の皆さまとの共創に取り組んでいます。

時代の変化や人々の価値観の変化に合ったまちづくりでリードする

「なんば」のまちの変遷(1980年代後半)
「なんば」のまちの変遷(2020年頃)
住む魅力のあるまちづくり
(南海くまとり・つばさが丘)
住む魅力のあるまちづくり
(南海橋本林間田園都市彩の台)
加太さかな線
観光列車「めでたいでんしゃ」
和歌山の新しいランドマーク
「キーノ和歌山」
沿線企業との交流型合同採用説明会
「コタツ転職EXPO」
子育てするのが楽しいまちづくり
「家族にえがお+1」

強み3

新しいサービスを創る力

南海グループでは、「生活を便利にするサービス」をコンセプトに、これまで多くのお客さまや沿線住民の方々のニーズに応える多様なサービスを提供してきました。またデジタル化の波を捉えるべく、「南海アプリ」など、デジタルテクノロジーを活用した新たな商品・サービスの創出にも積極的に取り組んでいます。

 

中期経営計画「共創140計画」では、未来社会を見据えた「未来探索」の取り組みも進めています。これからも、前例にとらわれない斬新な発想で、これまで培ってきた「新しいサービスを創る力」に磨きをかけていきます。

前例にとらわれない斬新な発想で、未来のサービスを描く

スマホ向けアプリ
「南海アプリ」
泉北ニュータウン地域のヘルスケアアプリ
「へるすまーと泉北」
多言語案内ツール
「NANKAI TRAVEL GUIDE」
英語・韓国語・中国語に
対応した列車行先案内盤
当社初の直営シェアオフィス
「Lieffice By NANKAI」
テニスプレイヤープラットフォーム
「LAWN」※
ミュージカルライフサポーター
「Every Buddy」※
感情共有プラットフォーム
「EMO SHARE」※

※新規事業開発プログラム「Fly beyond」にて立ち上げ