観光資源の保全と活用

持続可能なサステナビリティツーリズムの実現

コロナ禍による移動制限で、ツーリズム業界を取り巻く環境は大きく様変わりし、これまで定番化されてきた非日常的な観光地以外にも、アフターコロナでは自然環境・歴史・文化といった日本の原風景である日常が新たな旅の目的地になるなど、ツーリストの嗜好やニーズもさらに多様化が進んできています。

これを踏まえ、当社では、新たな移動の価値や、新たな旅行のスタイルをつくり出すことを念頭に、今一度足元の地域資源を見つめ直し、これまで連綿と受け継がれてきた沿線の魅力あふれる唯一無二の価値ある資源を世界各国の方々にお届けし、観光振興を通じた交流に加え、地域の自然環境や文化財の保全にも積極的に取り組み、沿線の新たな交流人口・関係人口の拡大を図ります

また、大阪・関西万博およびIR(統合型リゾート)も見据え、夢洲への来訪客を沿線に波及させるとともに、デジタルや新たなモビリティの活用によりこれまで実現できなかった広域の地域資源の組み合わせによる長期滞在を実現し、さらなる沿線地域の活性化と価値向上を目指します。

 

熊野本宮大社