お身体の不自由なお客さまへ 列車ご利用の際、ご案内を希望されるお客さまは駅係員にお申し付けください。
係員介助の事前申込
駅設備のご紹介
エレベーター
なんば・新今宮・天下茶屋など47駅119基を設置しています。
エスカレーター
なんば・岸和田・千代田など31駅に140基(車椅子対応25基含む)を設置しています。
スロープ
車椅子をご利用のお客さまが、駅をスムーズにご利用いただけるよう設置しています。
車椅子用トイレ
手すり付きトイレを全駅に設置し、車椅子用トイレを67駅に設置しています。
さらに、車椅子をご利用のお客さまをはじめ、お年寄りや妊娠されているお客さま、身体のご不自由なお客さまにも安心してご利用いただけるよう、設備を整えた多機能トイレの整備を進めています。
点字ブロック
目のご不自由なお客さまを誘導し、転落事故を防止するのが目的です。全駅に設置しています。
点字運賃表・点字券売機
点字運賃表、点字券売機については95駅に設置しています。
券売機下部の蹴込み
車いすをご利用のお客さまに配慮し、つま先部分に蹴込み設けた自動券売機を設置しています。
音声付き点字案内板
駅構内の施設配置を示した音声付き点字案内板で、人が通ればセンサーで感知し音声で誘導します。目のご不自由なお客さまが案内板施設の点字に触れると、それぞれの場所を音声で案内します。39駅に設置しています。
筆談器
耳のご不自由なお客さまに情報を提供するため、筆談器を39駅に52台設置しています。
コミュニケーションボード
耳のご不自由なお客さまやインバウンドのお客さまとのコミュニケーションを支援するために活用しています。
車内設備のご紹介
優先座席
お年寄りやお身体の不自由な方、妊婦の方など優先座席を必要とされる方におゆずりください。優先座席は各車両に設置しています。
車椅子スペース(特急車両)
特急専用車両には車いすスペースを設置しています(30000系を除く)。サザンプレミアムや泉北ライナー(12000系)はハンドル形車いすにも対応しています
車椅子スペース(一般車両)
各車両(一列車ごと)に1ヵ所の車いすスペースを設置しています(一部車両を除く)。
ラゲッジスペース
大きなお荷物や、ベビーカーなどを置いていただけるよう、各車両にフリースペースを設置しています(一部車両を除く)。
全駅のバリアフリー施設状況
南海線(空港線)
| トイレ | 昇降設備等 | その他 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 車椅子対応 トイレ |
オストメイト 対応設備 |
ベビー ベッド |
介護用 ベッド |
エレベータ | エスカ レータ |
スロープ | ハンドル形 電動車いす |
車椅子 常備駅 |
点字 案内板 |
AED | |
| なんば | × | ○ | ○ | ||||||||
| 今宮戎 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 新今宮 | ○※1 | ○ | ○ | ||||||||
| 萩ノ茶屋 | ○ | ○ | × | ||||||||
| 天下茶屋 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 岸里玉出 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 粉浜 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 住吉大社 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 住ノ江 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 七道 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 堺 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 湊 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 石津川 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 諏訪ノ森 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 浜寺公園 | ○ | ○※5 | ○※2 | ||||||||
| 羽衣 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 高石 | × | ○ | ○※2 | ||||||||
| 北助松 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 松ノ浜 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 泉大津 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 忠岡 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 春木 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 和泉大宮 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 岸和田 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 蛸地蔵 | ○ | ○ | × | ||||||||
| 貝塚 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 二色浜 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 鶴原 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 井原里 | ○ | ○ | × | ||||||||
| 泉佐野 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 羽倉崎 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 吉見ノ里 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 岡田浦 | ○※1 | ○※3 | × | ||||||||
| 樽井 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 尾崎 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 鳥取ノ荘 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 箱作 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 淡輪 | × | × | × | ||||||||
| みさき公園 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 孝子 | × | × | × | ||||||||
| 和歌山大学前 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 紀ノ川 | ○※1 | ○※4 | × | ||||||||
| 和歌山市 | × | ○ | ○ | ||||||||
| りんくうタウン | × | ○ | × | ||||||||
| 関西空港 | × | ○ | × | ||||||||
| 伽羅橋 | × | × | ○ | ||||||||
| 高師浜 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 深日町 | × | × | × | ||||||||
| 深日港 | × | × | × | ||||||||
| 多奈川 | × | ○ | × | ||||||||
| 東松江 | × | × | × | ||||||||
| 中松江 | × | × | × | ||||||||
| 八幡前 | × | × | × | ||||||||
| 西ノ庄 | × | × | × | ||||||||
| 二里ケ浜 | × | × | × | ||||||||
| 磯ノ浦 | × | × | × | ||||||||
| 加太 | ○※1 | ○ | × | ||||||||
| 和歌山港 | × | × | × | ||||||||
■身障者用手摺り、車椅子用改札口、点字ブロックは全ての駅に設置。
■点字運賃表は、券売機を設置している全ての駅に設置
1. 基準内のスロープではございません。
2. 音声案内は付いておりません。
3. 上り線のみの設置です。
4. 下り線のみの設置です。
5. 西改札口からのみご利用可能
高野線(泉北線)
| トイレ | 昇降設備等 | その他 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 車椅子対応 トイレ |
オスト
メイト 対応設備 |
ベビー ベッド |
介護用 ベッド |
エレ ベータ |
エスカ レータ |
スロープ | ハンドル形
電動車いす |
車椅子 常備駅 |
点字 案内板 |
AED | |
| 汐見橋 | ○※1 | ○ | × | ||||||||
| 芦原町 | ○※4 | × | × | ||||||||
| 木津川 | × | × | × | ||||||||
| 津守 | ○※1 | × | × | ||||||||
| 西天下茶屋 ※6 | ○※3 | ○※3 | × | ||||||||
| 帝塚山 | ○※5 | × | × | ||||||||
| 住吉東 | ○ | ○ | × | ||||||||
| 沢ノ町 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 我孫子前 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 浅香山 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 堺東 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 三国ケ丘 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 百舌鳥八幡 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 中百舌鳥 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 白鷺 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 初芝 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 萩原天神 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 北野田 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 狭山 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 大阪狭山市 | ○ | ○ | ○※2 | ||||||||
| 金剛 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 滝谷 | × | ○ | ○※2 | ||||||||
| 千代田 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 河内長野 | × | ○ | ○※2 | ||||||||
| 三日市町 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 美加の台 | × | ○ | ○※2 | ||||||||
| 千早口 | ○※3 | × | × | ||||||||
| 天見 | × | × | × | ||||||||
| 紀見峠 | × | × | × | ||||||||
| 林間田園都市 | × | ○ | ○ | ||||||||
| 御幸辻 | ○ | ○ | × | ||||||||
| 橋本 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 紀伊清水 | ○※1 | × | × | ||||||||
| 学文路 | ○※1 | ○ | × | ||||||||
| 九度山 | × | × | × | ||||||||
| 高野下 | × | × | × | ||||||||
| 下古沢 | × | × | × | ||||||||
| 上古沢 | × | × | × | ||||||||
| 紀伊細川 | × | × | × | ||||||||
| 紀伊神谷 | × | × | × | ||||||||
| 極楽橋 | × | × | ○※2 | ||||||||
| 高野山 | × | × | ○※2 | ||||||||
| 深井 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 泉ケ丘 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 栂・美木多 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 光明池 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 和泉中央 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
■身障者用手摺り、車椅子用改札口、点字ブロックは全ての駅に設置。
■点字運賃表は、券売機を設置している全ての駅に設置。
1. 基準内のスロープではございません。
2. 音声案内は付いておりません。
3. 上り線のみの設置です。
4. 下り線のみの設置です。
5. 下り線は基準内のスロープではございません。
6. 西天下茶屋駅の下りホーム(岸里玉出方面)側改札口には幅広タイプの改札機は設置しておりません。
詳しくは駅情報ページをご覧ください。
運賃・料金や列車の時刻等のお問合せについては、
南海電鉄コールセンターまでお問い合わせください。
お申し出内容について、係員がご案内させていただきます。
050-3090-2608(8:00~21:00)
