Facebookコミュニティ・ガイドライン
利用規約
本ページは、南海電鉄に関する情報やサービスをファンの皆さまにお届けするとともに、当社とファンの皆さまとがよりよいコミュニケーションを行うために用意されています。全てのユーザーはFacebookの利用規約と本ページの利用規約を遵守する必要があります。
運営
本ページの運営は、南海電気鉄道株式会社が行います。なお、予告なく本ページの運営が終了、本ページの削除が行われる場合があります。
対応時間
原則として、平日9:00~17:00(12:00~13:00年末年始、および祝祭日をのぞく)
禁止事項
以下のようなユーザーコンテンツの投稿は禁止します。
当社を含む第三者になりすます行為
政治活動、選挙活動、宗教活動
有害なコンピュータープログラム等を投稿または送信する行為
本ページを通じて入手した情報の複製、販売、出版その他私的利用の範囲を超えて使用する行為
本ページの運営を妨げ、あるいは当社を含む第三者に不利益を与えるような行為もしくはその恐れがある行為
その他、法律、法令、公序良俗に反する行為またはその恐れがある行為
著作権、商標権その他知的財産権、名誉等、当社または第三者の権利を侵害するもの
特定の個人、団体、国を誹謗中傷する行為を差別・誹謗中傷する行為、あるいはプライバシーや人権等を侵害する内容
第三者のプライバシーに関する事項を含むもの
具体的な事象に基づかないもの
差別的表現を含むもの
公序良俗に反する、または倫理的観点から問題があるもの
事実詐称や建設的な議論を妨げる内容
スパムと認められる内容
犯罪行為を目的とする、または犯罪行為を誘発させる内容
本ページの運営にあたり南海電鉄が不適切と判断した内容
他のユーザーが不快と感じる内容を含むもの
削除基準
本ページは、皆さまのご意見をお伺いしたいと考えており、基本的に皆さまからのコメントを削除することはいたしません。ただし例外的に、上記禁止事項を含むコメントについては、削除を行う場合がありますことをご了承ください。
損害賠償
当社は、利用者が本規約に違反して当社に損害を与えた場合、当該利用者に対し、損害賠償を請求できるものとします。
免責事項
本ページは、Facebook社のシステムによって運用されております。Facebook社のシステム運用状況に関しては一切お答えすることができません。またFacebookサイト、Facebook社ならびに第三者から提供されているソフトウェアやアプリの機能、ご利用方法、技術的なご質問などに関しても、一切お答えすることができま
せん。
注意事項
本ページに投稿したコメントやプロフィール画像等について、本ページならびに当社公式サイトにて、利用者に通知することなく、無償で引用できる(それに伴う修正を含む)ものとしますのでご了承ください。
本ページに対するコメントに対してはそのすべてに返信するわけではありません。質問等、その他ご意見につきましては「南海電鉄公式サイト当社へのお問い合わせ」をご利用ください。
基本情報へのアクセス
利用者が本ページをファンとしてご登録された場合は、本ガイドラインに同意いただいたものとみなし、利用者が公開している名前、プロフィール写真、性別、ネットワーク、ユーザーID、友達リストなど、公開されているアカウントやプロフィール情報への本ページからのアクセスを許諾したものとみなします。
個人情報の取り扱い
当社が利用者から個人情報を取得する場合には、当社が定める プライバシーポリシー に基づいて、適切に管理いたします。
本規約の変更について
当社は、利用者の同意を得ることなく本規約の内容を変更できるものとし、変更後の規約は本ページに掲載された時点から有効であるものとします。