ニュースリリース
レジャー・サービス
4月29日、K-POP・J-POPの音楽プロデューサー
キムヒョンソク氏とヤナギマン氏がなんば広場で
楽曲制作についてトークセッション&若手アーティストとコラボ
~なんばエリアの“担い手”創出を目指して~
なんば広場で無料トークイベント
「NAMBA MASHUP 混沌から生まれるイノベーション」の第2回を開催
2025年04月15日

第2回NAMBA MASHUP メインビジュアル

第1回NAMBA MASHUP 開催の様子
南海電気鉄道株式会社(社長:岡嶋信行、以下「南海電鉄」)は、なんばエリアを活性化させるグレーターなんばビジョンの重要な要素である「なんばエリアの価値向上に資する取組みを“担う人”」を育てるべく、3月から各界の著名人をなんば広場に招き、トークイベント「NAMBA MASHUP 混沌から生まれるイノベーション」を定期的に開催しています。
4月29日(火・祝)18時から開催する第2回では、韓国で数多くのヒット曲を手掛け、K-POPのゴッドファーザーとよばれる大韓民国最高の作曲家兼プロデューサー「キムヒョンソク」氏と日本で様々なアーティスト(ケツメイシ、FUNKY MONKEY BABYS、加藤ミリヤ他多数)に楽曲提供や編曲プロデュースを行う「ヤナギマン」氏をゲストに招き、楽曲制作をテーマとしたトークセッションを行います。さらに今回は、今後の音楽文化の“担い手”となる若手アーティストとのコラボセッション、また、子どもたちによるダンスパフォーマンスを実施します。
3月25日に開催した第1回の隈研吾氏と植村公一氏のまちづくりをテーマにしたトークセッションでは、なんば・ミナミの魅力などについて議論しました。平日にもかかわらず用意した座席は満席となり、なんば駅前を通りかかった人なども足を止め、話をお聞きいただきました。今後も、著名クリエイター・アーティストの登壇を予定しています。