eスポーツ先進都市・泉佐野市が大阪・関西万博に出展
「EXPO ESPORTS FEATURING FORTNITE」を開催
2025年07月04日
南海電気鉄道株式会社(社長 岡嶋 信行、以下「南海電鉄」)は、泉佐野市の「eスポーツ MICE コンテンツ実証事業」の受託者として「eスポーツ先進都市・泉佐野」の確立を目指した事業を行っています。本事業の一環として、南海電鉄ではeスタジアム株式会社(代表取締役 松本 保幸、池田 浩士)とともに、2025年7月29日(火)に大阪・関西万博のEXPOホール“シャインハット”にて「EXPO ESPORTS FEATURING FORTNITE」(主催:泉佐野市)を開催します。

「EXPO ESPORTS FEATURING FORTNITE」は、大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に基づき、eスポーツを通じて多様な“いのち”が輝く、ユニバーサルな社会の実現を目指して開催されるイベントです。 泉佐野市はこれまで、eスポーツをMICEコンテンツ実証事業として、多種多様な人々の交流を促進し、人々のウェルビーイングを実現。そして、地域に多様性をもたらすことで、新しい考えや価値観に、柔軟に対応できる持続可能な地域社会の実現を目指し、様々なイベントの開催やeスポーツ施設の運営に取り組んでまいりました。
本イベントでは、eスポーツ先進都市として積み上げてきた知見を活かし、来場するすべて“いのち”が輝き、つながり、ここからそれぞれの未来へと羽ばたくことができる機会を提供します。
主なイベントコンテンツとしては、泉佐野市におけるeスポーツオリンピック候補選手の発掘・育成を目的とした“強化指定選手選考会”に加え、フォートナイトを中心に活躍するインフルエンサーをゲストに迎える“グローバルファンミーティング”、そして、来場者のすべての“いのち”をつなぐ“モザイクアートプロジェクト”の3つを実施予定です。
また、本イベントは、フォートナイトの人気コンテンツである“ワンタイムイベント”が、現実世界に登場したリアルワンタイムイベントです。2005年の日本国際博覧会より、20年の時を経て、大阪・関西万博が開催された今この瞬間のみ体感できる特別な空間で、性別・年齢・言語のあらゆる垣根を超えた多様な“いのち”が出会い、同じ時間、感情を共有することによる、新たな“いのち”の輝きを創出します。