100組200名様に大阪・関西万博入場チケット(ペア)が当たる!
第2弾 「泉州周遊NFTスタンプラリー」 を実施します(5/28~7/31)
~LOCAL JAPAN展 連携企画~
2025年05月27日

■南海電気鉄道(株)・万博首長連合・(一社)KIX泉州ツーリズムビューローの3者が連携
■抽選で100組200名様に「大阪・関西万博入場チケット」をプレゼント ※応募締切6/30(月)23:59まで
■EXPO2025デジタルウォレットアプリの「ミャクミャクリワードプログラム」とも連動
南海電気鉄道株式会社(社長:岡嶋 信行、以下「南海電鉄」)では、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会が運営しているアプリサービス「EXPO2025デジタルウォレット」の事業連携サービスとして、本年3月から実施して好評を博した第1弾「なんば周遊NFTスタンプラリー」に続き、5月28日(水)から7月31日(木)まで第2弾「泉州周遊NFTスタンプラリー」を実施します。
本スタンプラリーは、「EXPO2025デジタルウォレットアプリ」を提供している株式会社HashPort(代表取締役CEO:吉田世博、以下「HashPort」)と連携して実施するもので、NFTをはじめとしたブロックチェーン技術を活用することで、新たな観光体験を提供するとともに、「万博+観光」の観点から、万博の機運醸成を図ることを目的としています。
また、本スタンプラリーは万博首長連合(会長:澤井 宏文)、一般社団法人KIX泉州ツーリズムビューロー(副理事長:辻 宏康) と連携しています。泉州エリアの指定の観光施設を3か所以上周遊して6月30日(月)までに応募すると、抽選で100組200名様に大阪・関西万博入場チケット(ペア)が当たるとともに、大阪・関西万博会場内夢洲EXPOメッセWASSEで7月28日(月)から31日(木)まで開催される「LOCALJAPAN展」において、「第2弾 泉州周遊NFTスタンプラリー」のミッション達成画面をデジタルウォレット利用者が提示すると、先着で200名様に日本各地からのお土産をプレゼントします。