5月25日、「100 UnPlugged ~百のいのちを~」を
大仙公園で開催される「MIRAI SAKAI EXPO PARK 2025」内で実施
~万博テーマソングを含む4曲を100人以上で演奏します~
2025年04月21日


前回のUnPluggedイベントの様子はこちら:
https://youtu.be/7R0dBa4Smns?si=KWxz3dxc27C-F8vp
南海電気鉄道株式会社(社長:岡嶋 信行、以下「南海電鉄」)は、100人以上のバンドメンバーでアコースティック楽器のみで同時演奏を行うイベント「100 UnPlugged ~百のいのちを~(略称:100UP)」を、堺市が5月25日(日)に大仙公園・催し広場で開催する大阪・関西万博との連携イベント「MIRAI SAKAI EXPO PARK 2025」内で実施します。
「MIRAI SAKAI EXPO PARK 2025」とは、大阪・関西万博がめざすものとして掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)達成への貢献」をキーワードに、SDGsを楽しく学び、実践するきっかけをつくる体験のほか、堺市が万博で出展する催事のPR展示などにより、幅広い世代に向けた万博への関心・参加意欲の醸成を図るイベントです。「100 UnPlugged」は世代や背景を越えた人々が、一つの音楽を奏でることで、ひとつの瞬間を共有します。人と人とがつながり、共創する喜びを創造するステージイベントとして「MIRAI SAKAI EXPO PARK 2025」内で実施することになりました。
バンドメンバーが演奏する課題曲は万博テーマソングを含む4曲で、5月25日13時から100人以上が一斉に演奏します。参加費は1人1,000円で、小学生未満の方および観覧のみの方は無料です。「100 UnPlugged」には、堺市出身のシンガーソングライター「天邑」さんにもご参加いただく予定です。
南海電鉄は「選ばれ続ける沿線づくり」の具現化を目指し、今後も顧客満足・沿線イメージを高める施策を展開していきます。