-なんさん通りが歩行者中心の空間に!-
3月22日、23日になんば広場(仮称)を桜で彩るステージイベント
なんばSAKURA MUSIC FESを開催!
歩行者中心の空間となるなんさん通り(南北区間)を含む
「なんば駅周辺における空間再編推進事業」完了をお祝いします!
2025年03月13日

戎橋筋商店街振興組合(理事長:菊地 正吾)、なんさん通り商店会(会長:木村 次郎)、南海電気鉄道株式会社(社長:岡嶋 信行)、株式会社髙島屋(社長:村田 善郎)、株式会社丸井(社長:青野 真博)で構成される「なんば広場マネジメント法人設立準備委員会(以下、準備委員会)」が、事業主体である大阪市と連携して進めてきた「なんば駅周辺における空間再編推進事業(以下、空間再編推進事業)」が「なんさん通り(南北区間)」の工事完成をもって2025年3月末に完了します。
事業完了を記念し、準備委員会構成員を含む地元協議会により、3月22日(土)、23日(日)に桜で彩るステージイベント(なんばSAKURA MUSIC FES)を開催し、歩行者中心の空間になるなんさん通り(南北区間)の完成をお祝いします。
空間再編推進事業では、2023年11月23日に「なんば広場(仮称)」が先行オープンし、準備委員会が再編後の道路空間におけるにぎわいの持続的な発展のため、広場の管理運営を行う社会実験を実施してきました。
社会実験の実績を踏まえて、広場部分では、2024年12月に「歩行者利便増進誘導区域(通称:ほこみち区域)」が指定され、広場の利活用の柔軟性を高めるために、新たに民間が主体となったイベント等の実施が可能となりました。そして2025年3月末に、なんば広場(仮称)から難波中2交差点までの「なんさん通り(南北区間)」の工事完成をもって、空間再編推進事業が完了することにより、難波駅周辺が歩行者にとってますます居心地の良く、回遊しやすい空間となります。

完了記念イベントでは、プラントハンターの西畠清順さんがなんば広場を桜で彩る空間演出を行い、満開の桜をお楽しみいただけると共に、なんば広場をデザインしたランドスケープデザイナー・忽那裕樹さんとのトークセッションを行うほか、「Osaka Shion Wind Orchestra」によるコンサートやアイドルグループ「アイドルズ」、ジャズユニット「JK6」、ギターユニット「DEPAPEPE」、雅楽奏者・東儀秀樹さんによるパフォーマンス・演奏等のステージプログラムを予定しております。イベントの詳細は、なんば広場公式サイト(https://www.namba-hiroba.jp/news/429/)をご覧ください。
※「なんば広場」は、社会実験中の仮称です。