”なんかいいね”があふれているNANKAI

 

ひと まち 未来 なんかいい ACTION

トップページ 地球環境保全への貢献

環境にも、人にもやさしい。EVバス

環境にも、人にもやさしい。EVバス

環境にも、人にもやさしい。EVバス

電気で走るEVバスで、年間CO2排出量が半分に。

南海グループは「脱炭素社会の実現」に向け、さらなるCO2排出量の削減に取り組んでいます。その一環として、南海バスでは 2022年度からEV バスの導入を進めています。EVバスは、ディーゼル車に比べ、CO2排出量は約半分になります。

環境だけでなく、人にもやさしい。

アップサイクルしてサステナブルなアートをつくる「ゴミジナル工作®」

EVバスは、環境にやさしいだけではありません。
これまでのバスに比べ、騒音や振動が少なく、乗り心地もよりよくなっています。また、災害時には非常用電源としても活躍できるなど人にもやさしい一面を持っています。

EVバス導入以外にも、バスにできる環境にやさしいこと。

南海バスではこのほかにも、アイドリングストップや省エネ運行(急激でない発進・加減速・ブレーキ操作)を心がけたり、使用済みタイヤを再利用した「リトレッドタイヤ」を導入したりと、安全に配慮しつつ環境にやさしいさまざまな取り組みを行っています。

バスや電車といった公共交通機関は環境にやさしい乗り物です。その一翼を担う私たち南海グループは、さらなる「脱炭素社会の実現」に向け、着実に取り組んでまいります。

「なんばスカイオ」の入居者専用ラウンジなどで、衣料品やコスメの回収ボックスを設置

関連するSDGs

エネルギーをみんなにそしてクリーンに
気候変動に具体的な対策を