新規で通学定期券をお求めの際には、学校発行の「通学証明書」または「通学定期券購入兼用証明書」を定期券発売窓口へお持ちください。
注:4月1日以降に通学定期券をお買い求めの場合は「新学年の通学証明書」、または「旧学年の通学定期券購入兼用証明書であって、下図により訂正された通学証明書」が必要です。ただし、卒業時を除き、在学期間中有効な学生証または生徒手帳による在学確認と、旧定期乗車券の呈示(IC)または提出(磁気)により発売が可能です。
旧学年の通学定期券購入兼用証明書の訂正については、各学校にお問合わせください。
同一年度内に購入された旧定期券(有効期間経過後、2か月以内のものも含む。)をお持ちの場合は、通学証明書等は必要ありません。また、定期券が買える券売機(ピンク色の券売機)でもお買い求めいただけます。ただし、年度をまたがる場合(旧定期券または新たにお買い求めになる定期券が、4月1日をまたがる場合。)は定期券が買える券売機(ピンク色の券売機)ではお買い求めいただけません。
新たに購入される定期券の有効期限日 | 継続購入または有効期限経過後2か月以内の定期券がある場合 | 通学証明書または通学定期券購入兼用の学生証がある場合 | 在学期間中有効となる学生証または生徒手帳があり、旧定期乗車券の呈示(IC)または提出(磁気)ができる場合 | |
---|---|---|---|---|
定期券が買える券売機 (ピンク色の券売機) |
定期券発売窓口 | 定期券発売窓口 | 定期券発売窓口 | |
3月31日まで | 可 | 可 | 可 | 可 |
4月30日まで | 不可 | 可 | 可 | 可 |
5月1日以降 | 不可 | 不可 | 可 | 可 |
区間を変更される場合や、中学から高校へ進級(例:中高一貫校で所在地が変わらない場合)される場合は通学証明書が必要です。