駅係員の配置時間
※配置時間帯であっても、状況により不在となる場合がございます。
終日、係員を配置しています。
※不在の場合は、インターホンでお呼び出しください。
バリアフリー情報
エレベータ | ○ | 多機能トイレ | 車椅子対応トイレ | ○ |
---|---|---|---|---|
エスカレータ | × | オストメイト対応設備 | ○ | |
スロープ | × | ベビーベッド | × | |
AED | × | 介護用ベッド | ○ |
サービス
定期券うりば(窓口発売) | × | コインロッカー | × |
---|---|---|---|
定期券が買える券売機 (ピンク色の券売機) |
○ | ステーションマイロッカー | × |
特急券・座席指定券 | × | バスのりば | ○ |
特急チケットレスサービス現金積立 | ○ | タクシーのりば | × |
ATM | × | 売店 | × |
駐輪場 | ○ |

昭和24年(1949)7月、この地の北側に「中百舌鳥運動場前駅」が開設されましたが9年後に廃止。その後、南側に公団白鷺団地が造成されたのに伴い、昭和39年(1964)5月に当駅を開業しました。かつて沿線の田園に白鷺の群が多く見られたことが団地および駅名の由来となりました。駅の北西約1.1キロに位置する「金岡神社」は、平安時代初期の仁和年間(885年頃)、庶民の安全と五穀豊穣を祈願するため、住民が住吉大神を祀って創建したと伝えられています。
住所 | 〒591-8022 堺市北区金岡町1150番地1 |
電話番号 | 072-232-0146 (堺東駅) |
---|
異常時や窓口の対応など係員の配置状況により、電話に出られない場合がございます。
●運賃や時刻、イベント等に関するお問い合わせ先
南海テレホンセンター
TEL:06-6643-1005 受付時間:8:30~18:30(年始を除く。)