Overview

センター概要

近畿自動車道、名神高速道路や中国自動車道などの高速道路と、大阪中央環状線や国道1号線などの主要幹線道路に近接する北大阪流通センターは、都心部から約10kmに位置する好アクセスな立地に加え、国土軸上に位置していることから、東日本と西日本をつなぐ中継地点としての重要な役割も果たしています。
北大阪流通センターには、敷地面積約19.4万㎡、333バースの荷扱場を有するトラックターミナルを中心に、西日本最大級の保管能力を誇る流通倉庫、冷蔵配送センターなどを有する共同配送センターが立地し、物流拠点として様々なニーズに応えています。

都⼼部から 約10km

高速道路や主要幹線道路に近接し、大阪都心部からも約10kmという好アクセスな立地が特長。

敷地⾯積 約33万㎡

広大な敷地内には、トラックターミナルを中心に西日本最大級の流通倉庫や冷蔵配送センターなどを整備。

所在地 〒567-0853 大阪府茨木市宮島2丁目5番1号 他
各施設の敷地面積 北大阪トラックターミナル/194,923㎡(大阪府食品流通センターE棟を含む)
北大阪流通倉庫/51,708㎡
北大阪共同配送センター/45,702㎡
大阪府食品流通センター/34,099㎡

全体図

全体図

流通業務地区

地域地区として都市計画に定める

健全な流通業務市街地が形成されるよう建築の⽤途規制(法5条)をしている区域⟨都市計画決定→⽤途規制⟩

流通業務団地

地区内に都市施設として都市計画に定める

地⽅公共団体等が造成事業を施⾏する区域で、計画で定められた流通業務施設などが、処分後建設される⟨都市計画決定→事業⟩

Facility Service

主な施設サービス

管理事務所

屋上テラス

防災センター

カフェテリア(⾷堂)

コンビニエンスストア

会議室

休憩室

浴場

女性専用室(シャワー室[3室]、仮眠室[4室]、休憩室)

仮眠室(168室)

Access

アクセス

住所 茨⽊市宮島⼆丁⽬5番1号 他
アクセス 道路:⼤阪中央環状線、近畿⾃動⾞道摂津北IC、名神⾼速道路吹⽥ICに⾄近
鉄道:⼤阪モノレール「沢良宣駅」徒歩20分

各施設概要