ニュースリリース
レジャー・サービス

「南海観光レコメンドマップ」サービスを期間限定で提供します

2024年02月14日

 南海電気鉄道株式会社(社長:岡嶋 信行、以下「南海電鉄」)と一般社団法人関西イノベーションセンター(理事長:早乙女 実、以下「MUIC Kansai」)、株式会社New Ordinary(代表取締役CEO:作井 孝至)、株式会社三菱総合研究所(社長:籔田 健二、以下「MRI」)は、AI(人工知能)が大阪・和歌山のオススメ観光地や飲食店をマップ上で提案する「南海観光レコメンドマップ」を、2024年2月15日(木)から5月19日(日)の期間限定で提供します。

 「南海観光レコメンドマップ」は、大阪府や和歌山県のマップ上に、南海電鉄沿線を中心とした観光地や飲食店などの施設を表示するデジタルマップサービスです。南海電鉄沿線の駅に設置するチラシなどに記載の2次元コードを読み取り、自身の興味・関心に沿って画面を選択後、7つのエリアに区分した広域エリアマップから興味あるエリアを選定することで、「利用者の好みに合わせた観光地や飲食店」をAIが提案します。「地図上」で提案することで、旅の最中での新たな周遊・観光体験をご提案し、さらに目的地までの経路案内をすることが可能です。
 このサービスによって、南海電鉄沿線への観光客の回遊促進を図るとともに、利用者の興味・関心や観光行動について、得られたデータをもとに分析していきます。

 

●サービスのご利用方法
URLをクリック、もしくは2次元コードを読み込み、WEBブラウザで表示されたサービスの案内に沿ってプロフィール情報を入力した上でご利用いただけます。