”なんかいいね”があふれているNANKAI

ひと まち 未来 なんかいい ACTION

トップページ 一人ひとりが能力を発揮できる職場・ひとづくり

夢を追う女子中高生のロールモデルに。理系女性の活躍

夢を追う女子中高生のロールモデルに。
理系女性の活躍

夢を追う女子中高生のロールモデルに。理系女性の活躍

かつての男性の職場で熱意をもって活躍する女性社員

「鉄道会社は男性の職場」、かつてはそう言われていました。
最近では、鉄道会社を志す女性も増え、南海電鉄でもたくさんの女性が活躍しています。
なかには、理系出身で、駅のリニューアルや線路の高架化工事といった大規模なプロジェクトに携わる女性社員も。
彼女たちは「100年先も愛される鉄道をつくる」という使命感を持って仕事に挑んでいます。

女子中高生に鉄道業界のリアルを届ける

安全で快適な鉄道を縁の下で支える彼女たちの仕事は、表から見えることはありません。
そんな普段は見えない仕事のリアルを、次世代に伝えるために、「未来を 進路を考える スマート・サイエンス・セミナー」に参加しました。
これは、四天王寺大学と大阪商工会議所が、理系の魅力を女子中高生に伝えるために2022年7月にあべのハルカスで行ったイベントです。
大阪の企業9社から女性理系社員が参加し、約30名の女子中高生と一緒に将来のキャリアについて考えました。
南海電鉄からは3名の女性社員が参加。女子中高生に、自分たちのキャリアや仕事の魅力について語りました。
高架化工事を担当する社員は、「自分がつくった線路がいつまでも沿線の皆さまに愛され続けることにやりがいを感じる」と仕事の魅力を、
駅舎のリニューアルを担当する社員は、「大学で学んだ都市デザインの知識を活かして、新今宮駅をリニューアルした。将来は100年先も愛され住み続けられる街をつくりたい」と熱い思いを語りました。
中高生からは「将来の夢」を教えてもらい、実現するために進むべき学部や取得すべき資格について一緒に考えました。
イベントを終え、中高生の皆さんは、「将来のために今準備すべきことがわかった」「理系の仕事のイメージがより具体的になった」と笑顔で話してくれました。

鉄道会社の仕事を気軽に知れる冊子を発行

参加企業の社員が語った内容や、参加した女子中高生たちのレポートがまとめられた冊子が制作され、大阪府内の高校および中学校に配布されています。
この冊子を読んだ中高生が、将来、未来を切り開き、羽ばたいていくことを願っています。

未来を進路を考える「Smart Science Sminar」
~スマート社会で輝く女性になるために~

冊子はこちらからご覧ください

関連するSDGs

質の高い教育をみんなに
ジェンダー平等を実現しよう