

























※特例払いもどしについて※
2025年3月31日以前に南海電鉄・泉北高速相互間の
連絡定期乗車券を購入され
有効期間の終了日が4月1日以降の場合は引き続き
ご使用いただき、その有効期間終了後に
定期券発売窓口において「払いもどし対象期間」の
定期運賃の差額(日割り)を払いもどしします。
・払いもどし対象期間:2025年4月1日~有効期間終了日
・窓口での払いもどし対応期間:2025年4月1日~2026年3月31日
※泉北線内の小児IC 普通運賃について※
泉北線内の小児IC 普通運賃50円均一は、
2025年4月1日以降も継続します。
ただし、運賃計算方法の変更により、
泉北線を除く南海各線と泉北線相互間利用の場合は
小児IC 普通運賃50円均一が適用されず、
現行運賃より高くなることがあります。
(例)深井駅~難波駅の場合
2025年3月31日まで200円(泉北50円+南海180円-乗継割引30円)
2025年4月1日から210円(深井駅から難波駅までの大人普通運賃の半額)











































