中部国際空港

写真 提供:
中部国際空港
株式会社

鵜飼 犬山城

エリアMAP

鉄道のエリアマップ

空港から関西・東海エリアへ
近鉄電車・南海電鉄・
名鉄電車を
お得に便利に
周遊できるデジタルきっぷです。
関西国際空港と中部国際空港から
電車への乗り入れが可能で、
なんばエリアや名古屋エリア、
高野山、伊勢志摩、犬山などの
名所をめぐることができます。
この機会にぜひ大阪・名古屋へ
お出かけください!

発売期間

2025年4月7日(月)~
2026年3月31日(火)

有効期間

2025年4月7日(月)~
2026年4月29日(水)

有効区間

  1. 01南海全線

    ケーブルカーを含む、
    ただし高野線:西天下茶屋~汐見橋、
    下古沢~極楽橋・多奈川線を除く
    ※ただし極楽橋駅のみ駅係員に
    申告の上で途中下車可能です。

  2. 02近鉄全線

    ケーブルを含む、
    ロープウェイを除く。

  3. 03名鉄
    指定駅

    中部国際空港、名鉄名古屋、
    金山、東岡崎、神宮前、国府宮、
    名鉄一宮、新木曽川、笠松、
    名鉄岐阜、犬山、知多半田、西尾

※各乗車券は指定駅以外
乗降できません。

奈良の鹿

販売価格

  • 2day:6,200(税込)
  • 3day:8,200(税込)

※いずれも1名様あたり、税込

※小児の設定はございません。

ご利用方法

乗降される際、QRコードを
自動改札機に設置されて
いるQRコードリーダーに
かざしてご使用ください。

近鉄にて自動改札機未設置駅での乗降は、
係員またはインターホンでの取扱いとなり、乗降にはお時間を頂戴します。

QRコードは株式会社デンソーウェーブの
登録商標です。

名鉄でご利用可能な改札口はこちらをご確認ください。

近鉄名古屋駅の名鉄線連絡改札口、
名鉄名古屋駅の近鉄線のりかえ口はご利用いただけません。

名鉄名古屋駅は、中央改札口または西改札口をご利用ください。

注意事項

●バウチャーまたはメールの紛失による再発行はいたしません。
●乗車開始後、一部運輸機関の運行不能による払い戻しはいたしません。
●有効期間は乗車開始日から連続した2日間または3日間に限ります。
●名鉄でご利用可能な改札口は名鉄HPをご確認ください。
●近鉄名古屋駅の名鉄線連絡改札口、名鉄名古屋駅の近鉄線のりかえ口はご利用いただけません。
●名鉄名古屋駅は、中央改札口または西改札口をご利用ください。
●鶴橋駅をご利用の場合、西改札口または東改札口をご利用ください。 
※JR連絡改札口はご利用いただけません。
●名鉄電車をご利用いただき、自然災害及び事故等により列車運行不能の場合は本乗車券をもって振替輸送をご利用いただけます。
その他の場合は以下の対応となります。
①お客さまが旅行を中止した場合には、運賃をいただくことなく発駅までお戻りいただくことができます。
②お客さまが途中駅で下車する場合、発駅から旅行を取りやめた途中駅までの普通旅客運賃を収受いたします。
③上記①及び②を行った場合には、当該きっぷについては未使用とみなし、払い戻しの請求ができますので、予約確認メールに記載の問い合わせ先へお問い合わせください。ただし、旅行開始後1回以上の乗降に使用した後は、払い戻しの請求をすることはできません。

●近鉄電車における本きっぷの利用条件、取扱い等の詳細は近鉄電車のデジタルきっぷ取扱規程(https://www.kintetsu.co.jp/senden/Rail
way/eticket/kitei/)の定めによります。
南海電鉄における本きっぷの利用条件、取扱い等の詳細は南海電鉄のデジタル乗車券取扱細則
(https://www.nankai.co.jp/contents/con
tactless/img/pdf/ticket_yakkan.pdf)の定めによります。

●きっぷ1枚につき、お一人様に限り有効です。(「小児」の設定はありません。)
●ご利用時は、インターネットが使用可能なカメラ機能付スマートフォンをご用意ください。※フィーチャーフォン(ガラケー)では利用できません。

きっぷの効力

●スクリーンショット、チケット画面の印刷等での利用はできません。
●ご利用日当日は最終列車まで有効です。
●各社の座席指定列車等、特急券もしくは座席指定券が必要な列車をご利用の場合は、別途料金が必要です。
●交通機関の取扱いについては、ご乗車いただく交通機関の運送約款等によります。

払い戻しに
ついて

●払戻しは、すべてのチケットが利用開始前で有効期間終了日前までに限り、購入サイト内からお客様自身によりお手続きください。
払戻手数料520円が必要です。

その他

●利用中における端末の故障、充電切れ、通信サービスの状態が不安定等の理由によりチケット画面が表示できない場合は利用できません。必要な運賃をお支払いのうえ利用ください。なお、チケット画面が表示できない期間に別途お支払いになった運賃は払い戻しいたしません。
●正規販売以外(オークションや転売行為を含む)で購入された「3・3・SUNデジタルフリーきっぷ」に伴うトラブルは一切責任を負いません。
●スマートフォン等を紛失された場合でも再発行の取扱いはいたしませんので、ご注意ください。

写真提供:神宮司庁