駅係員の配置時間
※配置時間帯であっても、状況により不在となる場合がございます。
終日、係員を配置しています。
※不在の場合は、インターホンでお呼び出しください。
バリアフリー情報
エレベータ | ○ | 多機能トイレ | 車椅子対応トイレ | ○ |
---|---|---|---|---|
エスカレータ | ○ | オストメイト対応設備 | ○ | |
スロープ | × | ベビーベッド | × | |
AED | ○ | 介護用ベッド | ○ |
サービス
定期券うりば(窓口発売) | ○ | コインロッカー | ○ |
---|---|---|---|
定期券が買える券売機 (ピンク色の券売機) |
○ | ステーションマイロッカー | ○ |
特急券・座席指定券 | ○ | バスのりば | ○ |
特急チケットレスサービス現金積立 | ○ | タクシーのりば | ○ |
ATM | ○ | 売店 | ○ |
駐輪場 (TEL 0725-22-8441) | ○ |

堺駅~佐野(現・泉佐野)駅間が開通した明治30年(1897)10月に「大津」として開業。昭和17年(1942)4月の市制施行に伴って「泉大津」と改称しました。駅の東側にあるショッピングセンター「いずみおおつCITY」は平成6年(1994)9月、複合都市施設「アルザ泉大津」内に開業。ファッション、雑貨、飲食などの専門店が入店しています。さらに東へ進むと「織編館」があり、毛布の歴史や技術を紹介するとともに、世界の織物や民俗衣装なども展示しています。
住所 | 〒595-0025 泉大津市旭町19番1号 |
電話番号 | 0725-32-0209 |
---|
異常時や窓口の対応など係員の配置状況により、電話に出られない場合がございます。
●運賃や時刻、イベント等に関するお問い合わせ先
南海テレホンセンター
TEL:06-6643-1005 受付時間:8:30~18:30(年始を除く。)
- いずみおおつCITY 《下車徒歩約1分(東出口)》
- 平成6年9月、泉大津駅東側にある複合都市施設「アルザ泉大津」内に開業した専門店を中心とする商業施設。
- 【住所】 泉大津市旭町18-3 【TEL】 0725-22-9660
- 阪九フェリー 《西ロータリーから無料送迎バス約10分》
- 北九州(新門司)⇔大阪(泉大津)
- 【住所】 泉大津市小津島町1-3 【TEL】 0725-22-7171
- ホテルレイクアルスター アルザ泉大津 《下車徒歩約1分(東出口)》
- 【住所】 泉大津市旭町18−5 【TEL】 0725-20-1121
- 泉大津市役所 《下車徒歩約5分(東出口)》
- 【住所】 泉大津市東雲町9番12 号 【TEL】 0725-33-1131
- 泉大津警察 《下車徒歩約5分(西出口)》
- 【住所】 泉大津市田中町2番12号 【TEL】 0725-23-1234
- 泉大津職業安定所 《下車徒歩約5分(東出口)》
- 【住所】 泉大津市旭町22-9 【TEL】 0725-32-5181
- ダイエー 泉大津店 《下車徒歩約1分(東出口)》
- 【住所】 泉大津市旭町20-1 【TEL】 0725-33-4711
- テクスピア大阪 《下車徒歩約5分(東出口)》
- イベント開催・貸し会議室・貸し会場・レンタルスペース・テナント募集・各種セミナー開催。
- 【住所】 泉大津市旭町22-45 【TEL】 0725-31-4401
- 泉大津 フェニックス 《車で約15分(一部イベントは駅付近より送迎バスあり)》
- イベント会場
- 【住所】 泉大津市夕凪町
この付近で開催される年中行事をご紹介しています。
※名称・開催日は予告なく変更となる場合がございます。
10月第二 土曜・日曜 | 泉大津だんじり祭 |
---|---|
11月第一 土曜・日曜 | 泉大津毛布・ニット祭り |
7月~9月頃 | 野外コンサート |
春・秋 | 槇尾山の桜・紅葉 |